29件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

旭川市議会 2014-06-25 06月25日-04号

派遣される小児科医確保につきましては、現状において、旭川医師会協力により18医療機関小児科医が交代で診療を行っておりまして、今後におきましても、医師会との連携を密にしながら、市立旭川病院での実施に伴う課題等につきましては適時適切に対応するなど、現行の小児救急医療体制の維持、継続に努めてまいりたいというふうに考えております。 ○議長(三井幸雄) 金谷議員

旭川市議会 2013-09-25 09月25日-03号

次に、小児科におけるセンター化のメリットについてでございますが、比較的救急患者の多い午後6時から10時までの準夜帯における小児科医派遣による診療であり、開業医以外の医師派遣も可能となりますことから、各医師診療回数が減少することや、各当番医療機関で準夜帯に従事していた看護師事務職員などのスタッフの確保が不要となることで現在の当番医負担が軽減されること、また、それにより今後も小児救急医療体制

札幌市議会 2011-10-18 平成23年第二部決算特別委員会−10月18日-04号

当院が担うべき今後の小児救急医療体制あり方などについては、救急を担当する小児科医師の育成、配置も含めて、現在、委員会を設けて検討しているところでございます。 ◆こじまゆみ 委員  全国的にもPICUを有する施設が望まれています。全国調査もされていると伺っておりますが、小児科小児外科医師たちも小さな命を助けたいと切に願っていらっしゃいます。

札幌市議会 2010-10-13 平成22年第二部決算特別委員会−10月13日-04号

その点については、法の施行に向けて、日弁連の意見書などでも、被虐待児からの臓器移植がなされる危険性が排除されることを前提にして行うべき、あわせて、小児救急医療体制がいまだ整備されていない状況が全国的に続いている中での取り組みはなかなか困難が予想されるということを指摘しています。

苫小牧市議会 2008-12-05 12月05日-02号

また、24時間小児救急医療体制についても、現状診療体制課題問題点などがあれば教えていただきたい。 最後に、さきの議会、また厚生委員会でも議論がありましたが、それを踏まえた上で質問をさせていただきます。 24時間の救急医療体制についてでございます。 夜間・休日急病センターが、21年の4月にオープンいたします。

札幌市議会 2007-06-26 平成19年税財政・地方分権調査特別委員会−06月26日-記録

(2)ですが、小児救急医療体制拡充を要請するものでございます。18ページの(3)ですが、国による地域がん診療連携拠点病院指定制度について、がん患者が身近な場所でがん治療を受けられるよう運用改善を求めるものです。また、より質の高いがん医療提供のため、高額な放射線医療機器整備に対する支援を要請するものでございます。  

札幌市議会 2006-06-19 平成18年税財政制度調査特別委員会−06月19日-記録

14ページ目、6地域保健対策推進にかかる財政措置充実、7市立病院に関する財政措置充実、15ページ目に参りまして、8小児救急医療体制拡充につきましては、大きな修正はございません。  16ページ目、アスベスト健康被害への対応につきましては、新規に追加したものでございまして、アスベスト関連事業所周辺住民等に対しての検診体制整備を要請してございます。  

札幌市議会 2005-10-27 平成17年第 3回定例会−10月27日-06号

小児救急医療体制整備について、重症患者受け入れ態勢の一層の充実を図るため、小児集中治療室を設置するべきと考えるが、どうか。総合医療情報システムは、医療の質の向上を初め、病院事業充実に大きな効果が見込まれるが、その導入には多くの時間を要することから、早期に着手すべきと考えるが、どうか。

札幌市議会 2005-06-21 平成17年税財政制度調査特別委員会−06月21日-記録

12ページ「6 地域保健対策推進にかかる財政措置充実」「7 市立病院に関する財政措置充実」、13ページの「8 小児救急医療体制拡充」につきましては、特に大きな修正はございません。  14ページは、「教育行政充実に関する要望」の「1 義務教育費国庫負担制度の見直しにあたっての財源措置等」でございます。  

石狩市議会 2005-03-08 03月08日-代表質問-02号

6点目の休日・夜間小児救急医療体制についてでありますが、石狩医師会協力のもとに当番医制により既に実施をしておりますが、小児救急実施するためには協力病院における小児科医確保等課題があり、現状においては小児救急医療体制整備するのは極めて難しい状況にありますことから、本計画においてその方向性を見出せなかったものであります。 

札幌市議会 2004-03-09 平成16年第二部予算特別委員会−03月09日-02号

2点目は,小児救急医療体制についてであります。  札幌市における小児の2次救急医療体制は,平成16年度より土曜日・日曜・祝日に加え,平日の夜間も輪番で受け入れ態勢整備するというふうに聞いております。市立札幌病院では,現在,どの程度これに参加しているのか伺います。  また,16年度からはどの程度の参加になる見通しなのか。

苫小牧市議会 2003-12-09 12月09日-03号

24時間小児救急医療体制について質問させていただきます。 少子化が急速に進み、核家族化により、身近に相談する人がいない若い親たちにとって、一番の心配は子供のことでございます。特に乳幼児の突発的な病気でございます。何とか本市において、この小児救急医療体制整備していただけないか、お伺いいたします。どうしても困難な場合は、それにかわる施策はないものか、お伺いいたします。 

札幌市議会 2003-10-28 平成15年第 3回定例会−10月28日-08号

これまでも,管理者制度導入地方公営企業の全部適用市立病院あり方に関する懇話会での諮問事項経営形態についてただす一方,周産期医療充実小児救急医療体制整備などの推進を主張してまいりましたが,市立病院の担うべき役割を明確にするとともに,効率的で安心かつ質の高い医療提供に努められるよう強く求めます。  

札幌市議会 2003-10-24 平成15年第二部決算特別委員会−10月24日-10号

市民の安全・安心を守るという観点から,我が会派は,これまでも管理者制度導入地方公営企業の全部適用市立病院あり方に関する懇話会での諮問事項経営形態についてただす一方,周産期医療充実小児救急医療体制整備などの推進を主張してまいりましたが,市立病院の担うべき役割を明確にするとともに,効率的で安心かつ質の高い医療提供に努められるよう強く求めます。  

函館市議会 2003-07-04 07月04日-04号

いずれにしても、償還期限が近づいていますし、市民ニーズを把握しながら、市内及び道南圏域夜間医療体制あり方と、一方で、急がれる小児救急医療体制の確立をどうするのかということもあります。その上で、急病センターあり方を明確にしていく時期に来ていますし、必要と考えますが、急病センター現状をあわせて御見解をお聞かせください。 次に、大綱の5点目は、市民からの要望から3点質問をいたします。 

  • 1
  • 2